SSブログ

君が代暗記、市教委調査 全小中学校対象に 大阪・吹田







―――――――――――――――――――――――――

君が代暗記、市教委調査 全小中学校対象に 大阪・吹田

2023年6月15日 5時00分

 大阪府吹田市教育委員会が3月、全ての市立小中学校を対象に、国歌や校歌を暗記している児童・生徒の数を尋ねる調査をしていたことがわかった。「思想信条の自由を脅かす」などと複数の教職員組合が抗議文を提出した。取材に対し、市教委の担当者は「思想信条に関わる問題で、慎重に対応するべきだった」と釈明した。

 吹田市教委によると、3月9日に「卒業式・入学式について」と題した文書を市立小中学校54校にメールで送付。君が代と校歌を暗記している人数を学年ごとに回答するよう求めた。2月の市議会で自民党市議から、指導の効果を確認したいなどとして暗記状況を聞く質問があったためという。2年前にも議会側から要請を受け同様の調査をした。

 市教委によれば、学校側は、音楽の担当教諭に聞き取って大まかな数字をまとめたり、担任が子どもに挙手を求めて確認したりして、全校が回答したという。市教委は集計し、全体の学年ごとの割合を市議に伝えた。

 君が代は、小中高校の学習指導要領で「いずれの学年でも歌えるように指導する」などと明記している。

 吹田市教委の西慎一郎参事は「指導要領を踏まえて調査が必要と判断したが、もっと慎重であるべきだった。調査の経緯や市議に結果を提供したことも含め、問題があったかどうか検証したい」と話した。

 中嶋哲彦・名古屋大名誉教授(教育行政学)は「学習指導要領は国歌の暗唱を定めていない」と指摘した上で、「教育の公共性や児童生徒の内心の自由を保障することが市教委の責務で、このような調査をすること自体が不適切だ」と述べた。

 (田中祐也、小若理恵)
nice!(0)  コメント(0) 

「戦争もルカシェンコも支持しない」 ベラルーシのサバレンカ選手 ウクライナ選手に握手拒否される

2023年10月08日(日)

6月15日に記事を見ながら――

1960年06月15日は,水曜日だったそうだ.
地方都市に住んでいた,小学生.テレビはあったかな? 新聞はとっていたな…….
男親は組合の活動家だったから,多少の影響はあったかもしれない.
学校でまねごとをしていただろうか.
覚えていない.

先週の新聞記事,ウン?と思った.小さな記事だった.
読んでみた.ネットを挟んでふたりのテニス選手,背中の選手は反対側のコートを見ているようだ,そこに,ヨコを向いて、コートを出ようとしているのだろう,もう一人の選手の姿が映っている.

国旗や国歌を背に、この人はプレーしてきたんだろうか,とみた.

国旗,国歌,国家……が21世紀になってなお,こんなふうに一層強く表にでてくるとは思わなかった.

あるいは,敵の姿に似せたか…….しかし,敵とは?

イヤなことだ,そうだとして,では,と問われる.

―――――――――――――――――――――――――

「戦争もルカシェンコも支持しない」 ベラルーシのサバレンカ選手 ウクライナ選手に握手拒否される

2023年6月7日 16時30分

[写真]試合後の握手を拒んでコートを去るウクライナのスビトリナ(左)。右は勝利したベラルーシのサバレンカ=AP

 パリで開催中のテニスの全仏オープンで6日、ベラルーシのアリーナ・サバレンカが試合後の記者会見で、「私はルカシェンコ(大統領)を支持しない」と述べた。AFP通信が伝えた。

 世界ランキング2位のサバレンカはこの日の準々決勝で、ウクライナのエリナ・スビトリナにストレート勝ち。勝利を決めるとネット中央に歩み寄ったが、スビトリナに握手を拒まれた。ベラルーシはロシアによるウクライナ侵攻で攻撃の拠点になることを認めるなど、ロシアとの軍事協力を続けている。

 AFP通信によると、サバレンカは試合後の会見でルカシェンコ氏について問われ、「これまで何度も言ってきたけれど、私はこの戦争を支持しない。ルカシェンコも支持しないということだ」と語った。サバレンカは一方、「スポーツと政治が絡んでほしくない」とも述べた。

 仏紙レキップによると、スビトリナは試合後、「握手についての私の立場ははっきりしている」と述べた。スビトリナは2日にロシアの選手に勝利した際も、試合後の握手を拒否。その後の記者会見で、「ロシアが私たちの国にしていることは本当に恐ろしい」として、握手はできないと説明していた。(パリ=疋田多揚)
nice!(0)  コメント(0)